中国製マザー立ちあげ 97/8

安定稼働はいつの日か?!




3号機(ハード実験マシン)における動作検証

2号機で散々な目にあったので、比較的シンプルな構成の3号機においてMBの動作検証を 行う事としました。
組み立てはちょいちょいでしたが一つ問題が発生しました。

ヒートシンクが付かない

3号機はCPUの放熱効果を高めるべく巨大なヒートシンク&ファンを搭載しています。従来のGA-586APは ベビーサイズでCPU回りに余裕がありましたが、中国製MBは3/4サイズでしかもCPU回りに ソケットやコンデンサが密集しており物理的にヒートシンクが載せられません。

流石にヒートシンク無しでは辛い物があります。仕方ないので近所の電子パーツ屋に出かけ、小さめ、 中くらいの2種類のヒートシンクを購入。1個¥500位です。Pentium専用のファン付きクーラも 売ってましたが¥2,800−でサイズもCPUサイズしかないので無視しました。

結局、中サイズも物理的に装着不可で、小サイズで我慢する事にしました。


さて組み立てが完了したところで動作確認です。NICの設定とHDDの設定でちょっと時間がかかりましたが なんとか起動させる事が出来ました。

次はお待ちかねの

75MHz設定

です。75MHz×1.5にして電源ON!
・・・駄目です。旗が出たところでストップ。BIOS設定で一番遅くしても駄目。仕方ないので66MHzで やってみましたが・・・これも駄目。やはりあり合わせの70nsのRAMではお話にならないようで。 (当たり前か)

結局今後SDRAMでも買うまでは従来通り60MHz×2で使うしか無いようです。

この状態で3DBENCHは111.1です。ちと遅いような気がしないでもありませんがこんな物でしょう。
いろいろ弄っている内に妙な事に気がつきました。

HDDを認識しない時がある。

どうもFDからブートした時にHDDが見えないようです。DIR c:は「ドライブ名が無効です」、 FDISKは「読み取り中にエラーが発生しました」

BIOSの設定はフルオート、IDE DETECTIONによる認識どちらも駄目です。これは今のところ

原因不明

です。ただしHDDからは正常にブートするのでサッパリ訳が分かりません。
HDDが大昔の540Mなのが原因かな?と読んでいるのですが・・・
原因が分かる人は教えて下さい。

後書き

一応動く事は動きますが、手間暇かけた割りには性能がイマイチのようです。HDD回りにもかなりの不安が あります。安さにつられて買った人は泣いているかもしれません(笑)

これだからAT互換機は・・・やめられません(笑)


戻る